調理時間 :約 30分~ 45分
サーブ数 :約12cmサイズ3枚
今回は我が家で人気のオートミールパンケーキにさつまいもを練りこんだ『さつまいも香るオートミールパンケーキ』に挑戦しました。
さつまいもは少し手間をかけ圧力鍋で蒸し、最大限甘みを引き出しパンケーキに練り込むと共に、半量はさつまいもクリームにし盛り付けました。
秋の味覚さつまいもとオートミールの組み合わせがバッチリなこのレシピ。
皆様もぜひ試してみてください!
材料
【オートミールさつまいもパンケーキ生地】
- オートミール 60g
- さつまいも(蒸し) 100g
- 牛乳 100cc – 110 cc(※少ない方が返しやすい)
- 卵 1個
- ベーキングパウダー 2g
【さつまいもクリーム】
- さつまいも(蒸し) 100g
- きび砂糖 5g
- 牛乳 50cc
- バター 5g
【トッピング】
- さつまいも(蒸し)
- 黒ごま
- メイプルシロップ
作り方
- さつまいもの下準備



さつまいも1本(約400g)を圧力鍋に入れ15分程度蒸します。
今回は甘味が強く感じられるシルクスイートという品種のさつまいもを使いました。
- さつまいもクリームの準備







蒸したさつまいも約100gにバター5g、きび砂糖5g、牛乳50ccを加えハンドミキサーで混ぜます。
スムーズになればさつまいもクリームの完成。裏ごしせずとも絞り出しクリーム程度ならこの方法でできます。
- さつまいもパンケーキの生地作り 1









蒸したさつまいも約100gを大き目のボウルに入れ皮をむき、フォーク等で潰します。
卵黄 1個(※卵白はメレンゲにする)、オートミール 60g、ベーキングパウダー 2g、牛乳 100ccを加えよく混ぜます。
- さつまいもパンケーキの生地作り 2





よけておいた卵白をハンドミキサーで泡立てメレンゲ状にしていきます。
メレンゲを先ほどのボウルに加えヘラでさっくり混ぜさつまいもパンケーキの生地の完成。
- オートミールさつまいもパンケーキの焼成



フライパンをよく温め生地をフライパン上で焼いていきます。
火加減にもよりますが片面2~4分程度焼いて完成。
- オートミールパンケーキの盛り付け






焼成したさつまいもパンケーキをお皿に盛り、上からさつまいもクリームを絞り、黒ゴマをトッピング。
今回は甘さをプラスするためメイプルシロップをかけいただきました。
使用の材料と道具
・オートミールはインスタントクラッシュタイプ
今回は我が家で人気のオートミールパンケーキにさつまいもを練りこんだ『さつまいもオートミールパンケーキ』に挑戦しました。
多少手間はかかりますが圧力鍋で蒸したさつまいもは電子レンジでの調理に比べしっとり柔らかく、甘みも感じられおすすめの調理法です。
秋の味覚さつまいもとオートミールの組み合わせがバッチリなこのレシピ、皆さまもぜひ試してみてください!
